シルエットとボリューム

ショートになるほど彫刻のようにカットラインがシルエットになっていきます。トップや後頭部などボリューム欲しい所を一番立ち上がりやすい長さでカットする事と、そこが「際立つように」その下の部分などを切りこんで締める。そうする事で素敵なデザインになっていきます。

そしてこれ位の長さになると襟足のクセの影響も大きく受けます。自然に逆らわずに収まるように計算してカットしていきます。

カラーはやっぱり明るめが良いですね。

関連記事

  1. 透明感と薄っすら感じるパープル

  2. アイロンで簡単にくびれスタイル

  3. 艶のあるカラー WormBeige

  4. 昨日お客様に聞かれたこと

  5. やっぱりゼロテクっていいみたいです。

  6. クセの出具合に合わせてカット

  7. 指通り・手触りもバツグンの「髪質改善」

  8. 家でのやりやすさ

  9. 巻きすぎないように巻く。

  10. 柔らかい印象に見せるには?

  11. ばっさりボブスタイルにさせていただきました。

  12. しょーとぼぶ。