薄毛が男女によって差があることについて

こんにちは。今回は【薄毛】についてなのですが以前にも色々と薄毛についてのお話をしたこともありますが、『男性と女性』によって違うことがあるのをご存知でしょうか?まず単純に「男性の人が薄くなるのは産毛化している」「女性が薄くなるのは抜けてしまっている」という違いがあると以前に頭皮の講習を受けたときに聞きました。薄毛の男子の頭皮をよく見るとヒヨコのようになっているとか。。。このように薄くなっている状態も男女差があるという事です。


改めて、薄毛になる過程で必ず起こっているのが【脱毛】という現象ですよね?この脱毛の原因はこのようなものがあります。

  1. 頭皮環境の悪化
  2. 男性ホルモンの過剰
  3. ホルモンバランスの崩壊
  4. 血流不足

です。ご存知かとは思いますが薄毛の原因になってくる男性ホルモンであるテストステロンは女性も男性の1/10ぐらいですがもっています。ですがやはり男性の方が多いため、まずは『脱毛しやすい確率は男性のほうが高い』と言えると思います。

1,3,4の原因で「毛穴が詰まる」や「血行が悪くなる」部分に関しては男性でも女性でもありえる事です。ただしこの毛穴を詰まらせる皮脂などが男性ホルモンに影響して増えたりもするようです。ちなみに炭酸泉などでケアしていくことが出来ます。(なのでLilasでは必ずすべてのお客様に施術しています。)そして女性でも男性ホルモンが過剰になってくると他人事ではなくなってくるのです。。補足として普段の生活でこの原因につながるものが

  • 飲酒(一定量を超すと血行不良、肝臓への影響からタンパク質不足)
  • 喫煙(血管を収縮させることから血行不良に)
  • 睡眠(10時から2時が新陳代謝が活発。この時間に起きていると育毛とは別のところへ血液がまわされる)
  • ストレス(血管が収縮し血行不良に)
  • 紫外線(皮脂が酸化し毛根細胞が死滅。脱毛を促進)
  • ホームカラー(使用量や放置時間を誤ると、毛髪や頭皮へ大きなダメージに)

この辺りは全員に言えることですね。


男性と女性で薄くなり方が違う!?

男性は「前頭部」「頭頂部」などの局所的に薄くなっていくのに対して、女性は「全体的に」薄くなってきます。男性は「AGA」という名称を聞いたことがあると思います。男性型脱毛症(AGA)です。それに対して女性も「FAGA」と言われます。これは初め男性と女性の薄毛の原因が同じだと考えられていたため、男性型脱毛症に女性の「Female」の頭文字を足してFAGAでしたが研究が進むにつれて違いがあることが分かってきました。でも細かいことはまだ分かっていないようです。女性が脱毛しやすくなる原因に【鉄欠乏・過度なダイエット】など男性よりも発生しやすいものもあります。それに部分的になる男性は分かりやすいですが、全体的に出てくる女性は気づきにくいのもありますね。

そしてテストステロンという男性ホルモン。これがあると薄毛になる!とは言いきれません。実はこのテストステロン単体では薄毛の原因にはならず、毛乳頭にある酵素の働きで「DHT」という男性ホルモンに変わって、このDHTが脱毛を促すようなのです。なのでテストステロンという代表的な男性ホルモンが原因と言ってしまうと少し乱暴な言い方かもしれませんね。面白いのが、こういった男性ホルモンの一連の流れが髪の毛に関しては「薄毛」の原因になるのですが、「髭(ひげ)」に関しては逆に促進につながるらしいです。ヒトの体って不思議ですね。その髭への作用を髪の毛が育つ毛根内でするようにできる何かが出来れば逆にふさふさにも出来そうですよね。あと女性はエストロゲンという女性ホルモンが減少することで男性ホルモンの優位性が上がり脱毛につながるという見方もあるようです。もともと男性ホルモンよりも多く女性ホルモンを保持している状態から女性ホルモンが減れば確かにそうなるなぁと改めて調べてみて思いました。

 

どうでしょうか?まだまだ分からないことの方が多いぐらいの【薄毛】ですが、男性も女性も気になる時代です。原因が違うとケアも違うという事になりますので、男性も女性も自分の生活スタイルの中で原因になりそうなところを気をつけてみてください。そして育毛剤などでも男性に効きやすいものと女性に効きやすいものが違う。といっていたメーカーさんもありました。なので使うアイテムに関しても自分に合ったものを探してみることをお勧めします。

個人的に美容として薄毛のケアができると考えているものは、「スパやトリートメントの施術」「シャンプー」「トニック」「マッサージ」ですね。今のところ《絶対に》薄毛が治るというモノは残念ながらありません。ですが少しずつ進化してきていて、改善できることが増えてきていると個人的には感じています。まずは予防をしていくことが大切で、症状が出てきても早めにケアすることで効果が高まると思います。

ヘアスタイルを楽しむためにはまず素材の髪の毛や頭皮の健康があってこそ。来ていただけるお客様が健康で笑顔でいていただけること願っております。

関連記事

  1. シャンプーとトリートメントはセットで使うべきか??

  2. 美容師のスタイリング剤の選びかた

  3. いつまでも綺麗なカラーをするために

  4. 髪の毛の乾かす乾かさない問題について

  5. ハサミのご紹介

  6. お家で出来る髪の毛の直し方

  7. 「似合う髪型」と「やりたい髪型」

  8. 美容院に行ってから次に美容院へ行くまでに

  9. 伊藤 敬一と申します。

  10. 用法容量を守って。

  11. シャンプーの種類・トリートメントの種類

  12. カラーで痛む理由について