今日も前回ゼロテクで染めて良かったという声をもらいました。

通常のハケで塗るカラー塗布ではなく、専用コーム

で塗布する技術です。何回も言ってしまってますがゼロテクで塗るメリットは

  • アレルギー対策
  • 冷たくない
  • 沁みにくい
  • 痒くなりづらい

など頭皮の為を考えたカラーの塗布方法です。

今日来てくれた方は、いつもカラーをするとカサブタが出来ちゃうぐらい荒れるそうです。しかも今はハイトーンにしてます。一回は最低でもブリーチが必要なカラーです。ブリーチをしたら余計荒れますよね?今回は

「少しかゆみはありましたが全く荒れませんでした」という事でした。荒れたりすごく痒くなったりする経験のある方は分かってもらえると思いますが、カラー後のそういった症状が本当にしんどいです。すごくストレスに感じます。でも今回はそういった事がなかったみたいですごく喜んでくれていて、僕もすごく嬉しいです。

改めて本当にそういった技術の一つ一つが大切なんだと感じました。ただ当然メリット・デメリットあるのでお客様に選んでいただいています。またご相談ください。

関連記事

  1. 秋色でRed Brown

  2. ウルフスタイルも流行りです

  3. 痛ませない白髪染めをします。

  4. 重たく見せない「明るめのグレイカラー」

  5. シャンプーのやり方について

  6. イベント後のバッサリカット、カラー

  7. 脱・白髪染め

  8. 薄毛予防について⑦

  9. ハイライト&パーマ

  10. クセ毛さんのショートスタイル

  11. すっきりショートスタイル

  12. 髪質改善→ストレート→髪質改善の仕上がり