シャンプーの選び方

髪の毛のケアで一番大切なのは『シャンプー』ですね。よく美容師さんに言われると思います。当然プロの美容師さんに聞きながら決めていく事が多いと思うのですが、合う合わないは使ってみないと分からない!というのが本音です。なのでお客様が使ってみて違和感があった時に美容師さんに相談する為にも少しシャンプーを選ぶときに考えていることをご紹介しようと思います。

よく、

  • しっとり (ボリュームダウン)
  • さらさら (ボリュームキープ)
  • ふんわり (ボリュームアップ)

みたいに同じブランドでも効果や質感が違いますね。基本的に自分の髪に合わせて選ぶことをオススメします。しっとりタイプは「ひろがる・パサつく」など抑えたい方に。ふんわりタイプは「ボリュームが欲しい」方に。さらさらタイプはその他の方に。という感じでしょうか?ただお客様の中にはトップのボリュームは欲しいけど毛先はひろがりを抑えたい。というようにお悩みがいくつかある方も見えますね。そういった場合・・・シャンプーは根元からついて影響します。トリートメントは根本はつけずに中間と毛先に影響します。この場合ボリュームアップするためには根元が大切になるのでシャンプーをさらさらタイプかふんわりタイプにしてトリートメントをしっとりタイプにする。など組み合わせて使う事もオススメします。

そしてメーカーによって、メーカーが同じでもそのラインによって質感も違うので違和感があれば色々と試してみるといいと思います。

 

 

スタイルや髪のダメージによっても様々な髪のコンディションがあると思いますので、またご相談ください。

関連記事

  1. クセを上手にブローする方法

  2. 乾かすタイミングで変わる事

  3. 髪の毛の乾かし方について

  4. 新しい美容器具が届きました。

  5. ストレートパーマをかけたけど、今度パーマをかけられるのか?

  6. 今想う美容の価値について

  7. 綺麗に伸ばす!!

  8. ちょうど癖が出てしまう長さかも・・・。

  9. スタイリング剤はつけていますか?

  10. 短い髪の毛を巻くのであれば・・・

  11. 寒くなって来た時についついやってしまう危険

  12. 襟足が上に浮いてしまう方