襟足が上に浮いてしまう方

クッキーづくりを体験してきました。

こねて、伸ばして、型をとって、焼く。

そんなにきれいとは言えない型どりでしたが、焼いてみたら意外と焼けてるもんですね。

息子が作った、マリオとサンタは傑作でした。この2つは型を使わずに粘土のように手作りいたものです。

思い出しても吹き出しそうです。

 

 

 

 

 

特にショートスタイルにしたい時など『襟足が浮く』のが困るという方がいます。

ロングのように長い髪の毛であれば問題ないと思いますが、ボブ位の方より上のスタイルとかだと影響を受けてしまいますよね?中には襟足を刈り上げて対応している方もいます。ただ極端に長さを変えたりする場合、伸びてきた時の対応が難しくなることも聞きます。2週間3週間とすると上に立つ状態です、これでは結局次早くいっても1か月後とかの方が多いと思うのでカットが持たないですよね?お客様の生え方や上に浮いてしまう髪の毛の幅がどれ位か?にもよって変えますが、丁寧に立体裁断などをしていくと収まりが良くなり気にならなくなることが多く刈り上げるよりもモチが良いようです。

立体裁断。と聞きなれないかもしれませんが、通常カットは切り口をつなげてカットしていきます。上下左右につながりを気にしています。それはつながりが悪いと跳ねる原因になったりするからです。モチのいいカットにはベースとなるこういった基礎的なカットがとても重要です。(スキバサミなどですく前の部分)

ですがそれだけではこういったイレギュラーな時に対応しきれなくなります。そこであえてカットの切り口をつなげずに切る方法が立体裁断です。特に生えグセの強い方や骨格が絶壁であったり、少し大きめにデザインの工夫が必要な時に使います。でもはねたりとかはしないように計算してやるので安心してください。

狙って繋がりがないのと

狙わずにつながってないのは大きく違います。

 

ショートスタイルは後ろから見たときに決まっているのがカッコいいです。ボブも首元の収まりで首の綺麗さも変わります。でも生えグセが強いところでもある。カットが上手な方はショートスタイルが上手です。

何でもご相談ください。

関連記事

  1. くびれがGoodなスタイル。

  2. クセのある髪型。

  3. 美髪にする方法

  4. 朝に髪の毛を直すときの注意点

  5. シャンプーの選び方

  6. 髪の毛が細くなってきた?

  7. パーマスタイルの方への髪質改善2回目

  8. 急に気になるのが髪型じゃないですか?

  9. 髪のダメージケア⑥ (ドライヤーやコテ編)

  10. ドライヤーの選び方

  11. 「周りの方に褒めてもらえる」為に

  12. 朝シャン派?夜シャン派?