オーダーメイドのトリートメント

こういうの何でもいいんかい!!

とりあえず丸くくり抜けば顔出しそう。

 

 

 

 

 

お客様一人一人によって髪に必要なものが違います。

Lilasがご用意しているトリートメントは

「Oggi Otto」

RL「リセットロ―ション」PU「ペネトレーションウーレ」

VCM 「ベゼルCMCミスト」 BC 「ブラッディ―コンプレックス」

BM 「ブラッディ―モイスチャー」 BCC 「ボーンCMCクリーム」

HP 「ハイドロップポリフェ」 MCM 「マスクルCMCミルキィ」

CH 「クロスリンクヘマ」 AA 「アーマーキューティクルアシッド」 

SCO 「スキンCMCオイル」

の11種類で作る《あなた》の為のトリートメントです。

簡単にどういった効果か?

RL:髪の不純物をとって素髪に戻します。トリートメント浸透が良くなります。

PU:髪を柔らかくすることで更にトリートメントの浸透を良くします

VCM:液体の油分で保湿します。プラスでこの後のトリートメントの通り道を作ってくれるので

髪の内部へトリートメントが届きやすくなります。

BC:ケラチンの効果で髪の毛のハリコシが出ます。髪がしっかりします。

BM:コラーゲンの効果で髪を柔らかく保湿します。

などなど、一言でいうと

『髪の毛を1から作れるのではないか?』

というぐらい髪の毛の成分を細かく分けて、

お客様一人一人に合わせて足りないものをピンポイントでもフルカスタムでも出来る、

大好きなトリートメントです。

なりたい髪質を教えてください。

一緒に理想の髪を作っていきましょう。

関連記事

  1. パーマスタイルの方への髪質改善2回目

  2. トリートメントはどれぐらいでやったほうが良いのか?

  3. いつもストレートをされている方へ髪質改善

  4. 髪質改善を4回続けてやっていただいた結果です

  5. 前回ストレートの予定を髪質改善に変更した方の感想

  6. 髪の毛を痛ませないようにするには?

  7. クセ毛・硬毛さんの髪質改善

  8. またまた髪質改善レポートです。

  9. 色を楽しむグレイカラー

  10. 2回目の髪質改善をさせていただいた結果

  11. 回数を重ねるたびに良くなっていきます。

  12. 僕もクセ毛なので、気持ちは分かるつもりです。