結構大事な〖顔周り・前髪〗

笑顔下手だな。

 

 

 

 

 

 

最近周りに言われて改めてそうなんだな。間違ってなかったな。

と思ったのが、顔周りのカットで変わることです。

 

今回の話は、

  1. サイドのボリューム(頭が起きい、重い)
  2. 耳にかけたり縛るとこめかみが分かれてはげちゃう
  3. 顔が平べったく、大きく見える

ざっくりこの辺りの話です。

 

乾かすとちょろちょろ長い毛が出てくるって事ありませんか?

どこからが前髪でどこからが横の毛?    みたいな。

 

前髪の量や前髪の横の毛(こめかみ辺りの毛)をどう切るか?で変わります。

ココの髪の毛です。

あとその奥の長い髪の毛で隠れてる・・・・・あーして・・こーして・・・

と細かく色々と工夫するわけですが、

結果的には

必要以上に髪を横に分けてしまっている!!

これが原因で、

頭が大きく・重い・はげる・顔が大きく見える

ということになります。

 

少しの工夫で大きく変われるかも。

ぜひご相談ください。

関連記事

  1. 「動きのあるスタイルで」というオーダーに

  2. 猛暑でカットする方も増えてる気がします

  3. 白髪を隠さない白髪染め

  4. シンプルなスタイルに

  5. 涼しくなって来たので少し短く

  6. 丸くて可愛いBob+秋色

  7. 冬に向けて長さを残す

  8. 皆さま寒さに備えて

  9. クセを活かしたナチュラルスタイル

  10. 大人女性のヘアカラー

  11. マイナーチェンジで変わる細かい似合わせ。

  12. ていねいなミニボブ