新しい美容器具が届きました。

レプロナイザー4Dが降臨しました。

 

とりあえず試します。

比較対象があったほうがいいので、この前まで家でお世話になっていたドライヤーと比べてみます。

公正を期すために、同じ条件にしましょう。

  1. 濡らす
  2. タオルで拭く
  3. 何もつけずに乾かす
  4. 20分温風と冷風を交互に当て続ける

 

 

さぁどういった結果が出るでしょうか??ちなみにインカメ撮影の為、逆転しております。ご了承ください。

まずは一般のドライヤー、

電源はカチカチで捜査して上のやつで風力の調節です。

もちろん風力MAXで行きましょう。

『20分間当てっている動画はこちらをクリック』

(長いんで適当に飛ばしてくださいね。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テンション低いのは大目に見てください。

営業後に一人きりなんで、きっとみんなもこうなりますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に4D

こっち側に電源ボタン。押すとスタンバイします。

こっち側に1・2・3とボタンが。風力の調節です。もちろん3で。

なんかカッコいいですね。

ウォーズマンのような、エヴァンゲリオンのようなフォルム。

『4Dで20分間当てている動画はこちらをクリック』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風力もなかなかありますね。

 

 

 

 

 

 

どうですか?あえて何も語りません。感じたままに。

 

 

 

 

 

正面とサイドで比較してみましょう。

おぉー表情もキリッとしますね。 笑

 

 

 

 

サイドは、

違う角度になってすいません!!わざとじゃありません。

(自撮りになれてなくて難しい。。)

 

ちなみに一回ドライヤーで乾燥させて、ただ濡らしただけなので(トリートメントつけてない)

二回目(4D)の方が乾燥しやすい状況です。

関連記事

  1. 外ハネのスタイリングでの注意点

  2. クセ毛の方の梅雨の過ごし方

  3. なんか良さそうなのを紹介してもらいました

  4. ボリュームが出ないコテの巻き方

  5. 夜はいいけど朝が・・・という方は

  6. 薄毛予防について

  7. 乾かさないと痛む!なぜ?

  8. ブリーチをする方にお勧めのシャンプー

  9. やっぱり大切なのでお伝えさせてください。

  10. 乾燥する季節のケアについて

  11. 髪のダメージケアについて③ (硬い・太・しっかりした髪の毛編…

  12. もう遅いぐらいです!!