いつもストレートをされている方へ髪質改善

いつもカットとストレートとトリートメントをしているお客様です。量も多いのを気にされていてカットで軽くしている影響とストレートのダメージで中間から毛先がパサつきやすい髪質になっています。ストレートもしてすぐは前髪とかはペタッとしすぎなぐらい綺麗に伸びますが、時間がたつと毛先はまとまりにくくなる。という方は意外と多いのではないでしょうか?

そこでストレートのメンテナンスの意味とダメージ補修・ツヤ感UPまとまり感UPの為に髪質改善をしました。

どうでしょうか?

お客様自身も「ツヤツヤにしてもらえた!」と喜んでいただきました。難しいことはありませんがお家でもちゃんとやる事が大切。やり方もお伝えさせていただきました。やってあげればあげるだけ髪が綺麗になるのを実感できるのが髪質改善です。

関連記事

  1. 髪質改善3回目の効果

  2. 回数を重ねるたびに良くなっていきます。

  3. クセのしっかりある方への髪質改善

  4. 髪質改善は何が違うのか?

  5. トリートメントの効果やモチについて

  6. 1か月に1回、合計3回目の髪質改善の方です

  7. ダメージの気になる方への髪質改善

  8. トリートメントの効果について

  9. 髪質改善→ストレート→髪質改善の仕上がり

  10. トリートメントはどれぐらいでやったほうが良いのか?

  11. ストレート?トリートメント?髪質改善!!

  12. ボブの方の髪質改善