若々しく見えるためのポイント

若々しく見えると言われると嬉しいですよね?お顔やお肌のケアなど日々頑張っていると思いますがヘアスタイルでも大きく変わって見えると思います。どうしたら変わるのか?というのを少しざっくりとお話しできたらと思います。

 

まず想像してもらいたいのは赤ちゃんから大人になっていく時に変化していく事って何でしょうか?

年齢を重ねるにつれて変化していく事として、赤ちゃんは『丸い』のが徐々に縦長になっていきます。童顔な方は丸いところが多いという事です。そしてある時期から下へ下がっていきます。ですので逆に変化すれば若々しく見えるようになります。

 

例えばセンターパートで髪の毛も超ロング。おまけに前髪も立ち上がらずペタッとしてしまう。となると顔はサイドが隠れた手に長く見える印象になります。それに比べて目にかからないように前髪を作ると顔の上が隠れる為、立てが短く感じて丸い印象が強くなります。そういったように縦→丸へなるようにすると変化があるはずです。

それから髪の毛のボリュームのある位置が下にあるよりも上の方(トップなど)にボリュームが出ると印象も変わってきます。

 

 

丸くする。上の方にボリュームをもってくる。この2つで変わるので、後はやりたい髪型を踏まえて相談して決めていけるといいのではないでしょうか?

関連記事

  1. そろそろ春も意識するころですね

  2. 襟足が上に浮いてしまう方

  3. 眉毛で変わりますよね??

  4. 似合う髪型➡なりたい自分

  5. 結構大事な〖顔周り・前髪〗

  6. 冬は暗めのカラーが良い?

  7. 冬の服に合わせたスタイルに

  8. ショートの方のボリュームが出る乾かした方

  9. 伸ばし途中のマイナーチェンジ

  10. 次はいつ美容院に行けばいい?

  11. 朝シャン派?夜シャン派?

  12. 巻きすぎないように巻く。