柔らかい印象に見せるには?

人からどう見られるのか?というのは髪型や服装やメイクなどオシャレをするときに気になるところですね。

柔らかい印象に見られるようにしたい(キツく見られないように)。というお話をがあったり、逆に大人ぽく見せたい。など色々とお客様によって違いますが、髪型ではどうしたらよいのでしょうか?

キツく、冷たく見られやすいから柔らかいやさしい印象にしたいという方だとキーワードは『曲線・丸い』です。色で言うと『明るめ・暖色系』だと思います。例えば巻いて曲線を足したり、長さを少し切ったり前上がりのスタイルにしたりして丸いフォルムにしたり、前髪を作ることで顔に丸さを出したりと様々なスタイルチェンジが可能です。黒髪よりもブラウンの方が柔らかく見えますし、アッシュ系などの色よりはピンクやオレンジ系の方が柔らかい印象になります。このようなポイントを今よりも少しずつ多くしていくと印象が変わっていきます。

大人っぽいとなるとざっくりその逆ですね。

人の印象は7秒で決まる。そのうちの見た目が8割。そして見た目のまた8割は髪型です。

 

「いつも素敵。」と褒めてもらえるようにしていきたいですね。

関連記事

  1. 切ろうかな?やめとこうかな?

  2. 髪の毛の乾かし方について

  3. ハネてるのがOKな時代になりましたね

  4. 巻きすぎないように巻く。

  5. ウルフスタイルも流行りです

  6. 柔らかい髪の方もふんわりと

  7. 襟足が上に浮いてしまう方

  8. 冬の服に合わせたスタイルに

  9. 朝に髪の毛を直すときの注意点

  10. クセのある髪型。

  11. いつもより少し軽い感じに。。。

  12. 若さの加速が凄いです。