春色「Beige」

全体的には白髪は気にならないけど部分的に白髪が気になる方もいらっしゃいますよね?そういった時は白髪染めをしないといけないのか?

答えは「NO」ですね。

気になるところへピグメントと言われる手法で先に濃い薬を塗っておきます、その後に全体に塗るおしゃれ染めカラーを重ねていくだけで十分白髪をカバーできます。

なのでそういった染め方であれば今回のお客様のような明るさでも十分染められます。言ってしまえば本当におしゃれ染めと変わりません。

仕上げにコテで巻きましたが、巻きすぎないように!全体的に毛先を先に巻いておいて後は細かく毛束を取って巻き足すように作っていけば「巻きすぎて頭おっきくなっただけ!」みたいなことになりにくいです。

関連記事

  1. シャンプーをしながら白髪染め

  2. クセのある髪型。

  3. ブリーチした髪への髪質改善

  4. 冬は暗めのカラーが良い?

  5. あったかくなってきたら涼しげなカラーを

  6. 白髪染めも明るくオシャレに

  7. パーマの後、カラーはいつしたらいいですか?

  8. 白髪染めでもオシャレにグレージュ

  9. 前回のカラー講習を息子がやってみると!?

  10. 重さの気になる方のオススメカラー

  11. 染まりづらい方でも「明るめの白髪染め」

  12. カラーが抜けやすい方へのオススメカラー