艶カラー+インナーカラー

彩度の高い色で楽しもうと思うとブリーチなどでダメージが気になります。それでもやってみたいという時はインナーカラーはどうでしょうか?髪の毛の表面は綺麗にツヤが残るのでダメージを感じませんし、目立ちすぎても困る方でも入れるところ次第でコントラストの調節も出来ます。

見せたい時は巻き方を工夫すると内側から出てきます。

アクセサリー感覚のカラーです。

関連記事

  1. くびれスタイル

  2. 安心のショートボブ

  3. 本日も2人の方が来てくれました。

  4. 秋色でRed Brown

  5. むしろハネさせるStyleに。

  6. ショートスタイル

  7. プリンが目立たないようにカラーをする方法

  8. 艶まとまり。

  9. 伸びてきたのでカットで整えます

  10. 2か月に1回、カラーの勉強会をしています。

  11. 髪質の変化を感じる方への髪質改善

  12. オレンジのカラー