超ロングの方のヘアカラー

いつも超ロングが素敵なお客様。最近はグラデーションカラーにしています。でもグラデーションカラーと言ってもブリーチは使っていません。これだけロングの方でブリーチを使ってしまうとダメージが大変なことになってしまいます。水に濡らすと絡まってきて、洗うのも乾かすのも、、、そして乾いた状態でもパサつきが強くなってしまいます。

もともと明るめに白髪染めをさせていただいているおかげで出来るヘアカラーです。今回の工程としては、根元の伸びた部分のカラーと毛先にかけて明るめのカラーを塗布することと、襟足は全体的に明るくするカラーを塗りました。そしてシャンプー台でグレージュ系のカラーを入れていく順番でやっています。襟足に関しては白髪染めをしている方で多いと思いますが、他よりも暗くなってしまいやすいです。その原因は襟足は毛が丈夫なことと白髪が少ないことが多いため他の所よりも暗くなりがちですね。

仕上げに巻いていますが、やっぱり巻くと更に良くなります。

関連記事

  1. やっぱりゼロテクっていいみたいです。

  2. くびれがGoodなスタイル。

  3. 小学生でも分かるヘアカラー動画 【2話目】

  4. アッシュ系はすぐ抜ける?

  5. クセ毛さんのショートスタイル

  6. 冬は暗めのカラーが良い?

  7. とにかく髪の毛が綺麗に見えるカラーに!

  8. 白髪に戻していきたい方

  9. 母です。孫の居る人の髪には見えません

  10. 色モチを上げる方法

  11. 明るめに白い髪の毛もカバーしつつ初夏の色合いに

  12. ハイトーンの「Beige」