分け目や前髪を流す方向について

IKEAのソフトクリームにご満悦。

2人で出かけたので下の子には内緒です。特に食べ物は下の子の執着が凄いので。

 

何かと2個ずつになっちゃいますね。

 

 

 

 

 

ついつい分かれてしまう場所や、なんとなく流してしまう方向などありますよね?

でもそのなんとなくがヘアスタイルに大きく影響したりもします。

まず分け目について、

「日焼けが気になるから分け目を変えたい」とおっしゃる方もいますが本当にそうだと思います。紫外線は頭皮にとって影響大です。

  1. 酸化作用で頭皮の老化
  2. 日焼けして乾燥する
  3. 皮脂を過酸化脂質にしてしまう

など紫外線の影響もいっぱいありますし、重力の関係もあってかいつもわけているとそこの頭皮がたるみやすく(紫外線での老化現象でもある)分け目が強くなっていきます。よく「分け目が薄くなってきた気がする」といった意見は頭皮のリフトダウンが原因かもしれません。

 

なので、分け目を付けないようにするか分け目を定期的に変えることは必要だと思います。

 

 

あと、前髪をどっちへ流すか?

他人には生え癖といって髪の毛が生えている方法があったりします。そのせいで《どっちかはいい感じだけどどっちかは上手くいかない》というようなことも起こります。だからその自分の生え癖を理解して髪の毛の乾かし方を工夫してみると綺麗にブロー出来たりもします。

頭の場所によっても生え癖で影響が出ることが違ってきます。今回は前髪の部分に関してお話を進めようと思います。前髪の生え癖によって勝手に前髪が流れたりもします。左に行く人も右に行く人もいますね。あと立ち上がってしまう生え癖の方もいますし、頭の形と相まってペタッとしてしまう方と十人十色です。共通して起こることは、

『生え癖に合わせた方向にすると落ち着き

『生え癖に逆らうと立ち上がる

という事です。

ボリュームが出て困る人は生え癖に合わせて方向を決めたほうが落ち着きますし、逆にボリュームが出なくて困っている人は生え癖に逆らった方向に流すとふんわりします。そういったことも踏まえて今回やりたいスタイルにとってボリューム感がどれぐらいあったほうがいいか?も見つつ流す方向を変えてみるのもいいことかもしれません。

 

自分の特徴を生かして素敵にスタイリングできるようにお話しますので、気軽に聞いてください。

関連記事

  1. 髪のダメージケア⑦ (8割の原因編)

  2. ストレートパーマは何歳までかけられるの?

  3. 夜はいいけど朝が・・・という方は

  4. 次はいつ美容院に行けばいい?

  5. 梅雨に向けてのカットとカラー

  6. ちょうど癖が出てしまう長さかも・・・。

  7. シャンプーの選び方

  8. 抜け毛について

  9. ドライヤーの選び方

  10. 白髪は減るのか?減らないのか?

  11. 髪の毛が細くなってきた?

  12. 少しの長さでハネてしまう事も・・。