きっと喜んでいただける方が増えるぞ!!っていうお話

以前の記事にも一度書きましたが、今日行ってきた講習です。

 

「美髪チャージ」

チャージする・・・

どこかで聞く言葉ですね。

んーーーーー、

んーーーーーーーーーーーーーーーー、

 

あれですね、電子マネー

マナカ?manaka

スイカ?suica

 

カードの残高がなくなるとチャージしますね。

その感覚です。

これは髪の毛が想像を超えるほど綺麗になります

でも当然、毎日しか生活していく中で最初の状態よりも状態は落ちていきます。

なので効果が少なくなってきたらチャージしてください。

残高が無くなってきたからチャージする。

美髪の効果が無くなってきたからチャージする。

ということです。

 

後は、お客様にも理解していただきたいことは

1回で100点にはならないという事です。

 

エステでもそうですよね。

たるみの改善・しわの改善・しみの改善など1回では治らないですよね?

何回かケアをしていき100点に近づいていく。そんなイメージです。

 

ダイエットもそうですね、〇イザップに行ったからと言っていきなり変わりませんね。

 

それでも1回でも違いは歴然だと思ってます。

髪のダメージや髪質によって1回での点数は個人差があります。

効果が低い方は少し早いスパンで繰り返しやってほしいです。(1か月に1回ぐらい)

 

どんどん変わっていくことを感じてもらえるはずです。

1回目よりも2回目。2回目よりも3回目が。

 

 

ただ一つ注意点で、

クセ毛を伸ばすストレート

ではありません。

くせが落ち着く

効果は出ます。

 

僕のテーマの

思わず触りたくなる理想の髪質

の第一歩です。

楽しみです。

 

 

ご予約はこちらから

関連記事

  1. 「フワフワした毛が出てこない」髪質改善です。

  2. ストレートのダメージも感じなくなってきました

  3. 母です。孫の居る人の髪には見えません

  4. 髪質改善ヘアエステ

  5. ショートの方の髪質改善。

  6. 今回の髪質改善は大丈夫でしたか?

  7. ハネる、量が多いという方へ髪質改善

  8. 乾燥するクセで広がる方へ髪質改善

  9. 髪質改善+グレイカラー

  10. ボブの方の髪質改善2回目

  11. 更に遠方からありがとうございます。

  12. ヘアドネーションをしたい。という事で髪質改善を