おちょぼ稲荷の月末祭へ

日曜日の営業後におちょぼ稲荷の月末祭へいってきました。

いつも次の日が休みの日曜日が月末だった時に行っています。いつも結構混んでいます。それに土地的になのかこっちよりも寒かったです。

着いたのは夜の10時ごろ、まずはお参りをしました。揚げとロウソクを買ってお供えします。それに名刺を持っていくと商売繁盛の願掛けになるという事で、やってきちゃいました。子供たちも夜中まで起きていられるという事で楽しみにしていましたが、寒さに震えていてはしゃいでいません。

お参り後は串カツです。『玉家』が有名みたいで他の店舗よりも10円高いですが長蛇の列です。(以前に行ったときは同じ値段だったんですがね)ハイボールと串カツで良い気分になったので帰りは奥さんに運転代行してもらい帰りました。息子も寝たくない!眠くなかったらずっと起きてていい?って聞いてきてましたが、30分ぐらいで寝てました。

 

串カツ8割、お参り2割 という浮ついた神頼みでした。

関連記事

  1. 夏休みに入ったので子供と

  2. 買い物体験

  3. 昨日はお休みを頂いて入学式へ行ってきました

  4. ゼロトレ

  5. お隣さんのカフェへ

  6. 息子の初ゲーム実況やってみました。

  7. 釣りがしたいというので

  8. こういう事です。

  9. 何やら妹が活躍しているようです。

  10. プライムツリーで

  11. 息子との共同作業

  12. はじめまして伊藤です